参加のご案内
受付のご案内
1. 参会受付
参会受付、専門医クレジット登録は、学会前日および当日、会場でのみ行います(事前登録は行いません)。
■参会受付時間および場所
5月17日(木) | 12:30~19:30 | 大阪国際会議場 5F ホワイエ |
5月18日(金) | 7:50~18:00 | |
5月19日(土) | 7:00~18:30 | |
5月20日(日) | 7:00~14:00 |
■参会費
参加者区分 | 金額 |
---|---|
正会員・準会員・大学院生 | 15,000円 |
メディカルスタッフ | 5,000円 |
医学部学生・初期臨床研修医・外国人留学生 | 無料 |
非会員・企業関係者 | 20,000円 |
■受付方法
1) | (一社)日本脳神経外科学会IC会員カードをお持ちで、会員UFJクレジットカードに入会済みの方
|
2) | (一社)日本脳神経外科学会IC会員カードをお持ちで、会員UFJクレジットカードに未入会の方、または、現金で参会費のお支払いをご希望の方
|
3) | (一社)日本脳神経外科学会IC会員カードの手続きをされていない方、および、当日持参されていない方
|
※学生は学生証の提示、卒後2年目までの初期臨床研修医、外国人留学生は、施設長の証明書を提示された場合のみ、参会費を免除いたします。証明書の書式および参加登録申込用紙は下記のボタンよりダウンロードし、必要事項をご記入の上、当日参会受付に提出してください。
2. 脳神経外科領域講習の単位受付
現脳神経外科専門医の先生は2018年以降、脳神経外科領域講習の単位取得が必要(5年間20単位)となります。
本学会では最大12単位の取得が可能です。プレナリーセッション、モーニングセミナー、ランチョンセミナー、日本微小脳神経外科解剖研究会合同セッション、特別企画1「みらいを救う神経科学」が単位取得の対象となります。
■専門医の先生方へ
今回より、専門医資格更新のための講習会が開催されます。
専門医の先生方は、参会受付だけでなく、総合受付にある入退場受付にもお立ち寄りいただき、会員カードで受付を行ってください。各日、入場時・退場時に必要となります。
(一社)日本脳神経外科学会会員カードを忘れずにご持参ください。
※脳神経外科領域講習の単位取得について、詳しくはこちらをご参照ください。
3. 新入会受付
新たに入会される方は【新入会受付】で入会金、年会費をお支払いいただき、手続きを完了後、参会受付を行ってください。但し、2018年1月1日時点で70歳以上の方は、年会費が免除となります。
正会員(専門医) | 入会金 5,000円 年会費 15,000円 |
準会員(非専門医) | 入会金 5,000円 年会費 10,000円 |
4. 年会費受付
現金もしくは(一社)日本脳神経外科学会IC会員カード(UFJクレジットカード)で年会費の納入が可能です。
なお、会員マイページからはクレジット決済がご利用いただけます。
5. 日本脳卒中学会クレジットについて
本会は日本脳卒中学会クレジット(5点)対象です。
後日、本学会の参加証のコピーをご自身で日本脳卒中学会に提出することでクレジットが付与されます。
議事総会
5月19日(土)13:10~14:00 に本会場(5F メインホール)で議事総会を行います。
「ネームカード」および「(一社)日本脳神経外科学会会員カード」をご持参の上、ご出席ください。議事総会を欠席される方は、プログラム号に添付の委任状もしくは、日本脳神経外科コングレスのホームページからオンラインでの委任状提出をお願いいたします。なお、ハガキとオンライン両方でご提出された場合は、直近の委任日を優先いたします。
会員懇親会
5月19日(土)19:00~20:30
会 場 | : | 展示会場(3F イベントホール) |
---|---|---|
参加費 | : | 無料 |
会員相互の親睦を深める懇親会を企画いたしました。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
機器展示・書籍展示・ドリンクコーナー
会 場 | : | 展示会場(3F イベントホール) |
---|
5月18日(金) | 8:30~18:30 |
---|---|
5月19日(土) | 8:30~21:00 (※18:00~19:00 懇親会設営のため一旦閉場) |
5月20日(日) | 8:30~14:00 |
展示会場内に、本会場中継用大型スクリーン、ドリンクコーナー、インターネットサービス(無線LAN)を準備いたします。
同時通訳について
本会場で行われる以下のセッションにおきまして、日→英の同時通訳を行います。
同時通訳をご希望の方は、5F ホワイエで同時通訳レシーバーを無料で貸し出しますので、お名前を登録の上、ご利用ください。
プレナリーセッション 同時通訳(日→英)
PS 1,PS 2,PS 3,PS 4,PS 5,PS 6,PS 7,PS 8,PS 9
本学会でご協力いただきます、日本脳神経外科同時通訳団の皆様に感謝申し上げます。
会期中の撮影・録音行為の禁止について
講演会場内では、発表者や学会事務局の許可なく撮影・録音することを禁止します。
託児所について
参加者の方に無料でご利用いただける託児所をご用意いたします。
詳しくはこちらをご参照ください。
演者の先生方へ
-
すべての演者・指定発言の先生方は、ご発表の30分前までにPCセンター(5F ホワイエ)にお越しいただき、ご発表の際に使用されるPCなどの動作確認・受付を済ませてください。
-
モーニングセミナーの演者の先生方は、セミナー前日にPCセンターで動作確認・受付を済ませていただくか、セミナー当日に直接会場内のPCオペレーター席で動作確認・受付を行ってください。
-
ご発表データは、メディア(CD―RまたはUSBメモリのみ)にてお持ちいただくか、パソコン本体にてお持ち込みください。
-
動画を使用する場合(アニメーションを除く)やMacintoshで発表される場合は、必ず演者ご自身のパソコンをお持ちください。
-
パソコン本体をお持ち込みになる場合は、ACアダプターをお持ちください。また、PCケーブルコネクタの形状は、ミニD―sub15 ピンです。外付コネクタを必要とする場合は、必ずご自身でお持ちください。
-
スムースな進行のために、発表者ツールの使用はご遠慮ください。
-
会場に設置される機材のスペックは下記の通りです。
OS:Windows 10
プレゼンテーションツール:Microsoft PowerPoint 2010,2013,2016
ディスプレイ解像度:1,024×768 ドット(4:3) -
ご講演時間を厳守願います。発表15分、質疑応答5分。
英語表記について
同時通訳(日→英)が入るプレナリーセッションでは、発表用スライドは原則として英語で作成してください。
日本脳神経外科コングレスCOI(利益相反)マネージメントのお知らせ
■COIの自己申請について
第38回日本脳神経外科コングレス総会でのすべての発表者には当学会のCOI指針・細則に基づいてCOI申請を行っていただきます。発表スライドの2枚目(タイトルの後)に、利益相反の開示を必ず提示いただきます。
■(一社)日本脳神経外科学会 会員用
1:開示する COI がない場合(スライド見本)
2:開示するCOI がある場合(スライド見本)
※寄附講座在籍の研究者や奨学寄附金などの外部資金によって雇用されている研究者の場合は、所属は母教室ではなく、所属施設・機関で使われる正式名称を記載し、その資金を提供している企業名を併記することが求められます。
※複数の企業からの支援金や外部資金による場合は、年間200万円以上の企業については該当する企業名をすべて記載してください。
■(一社)日本脳神経外科学会 非会員用
1:開示するCOI がない場合(スライド見本)
2:開示するCOI がある場合(スライド見本)
指定ディスカッサントの先生方へ
各プレナリーセッションにおいて、事前にディスカッサントを指名させていただいております。
担当の先生方は、セッション10分前までに会場内中央付近のディスカッサント席にお越しください。
座長の先生方へ
セッション15分前までに会場内右手次座長席にお越しください。
スムースな進行のため、時間厳守にご協力ください。
日本脳神経外科コングレス 市民公開講座
2018年8月12日(日) 14:00~(予定)
会 場 | : | 大阪国際会議場 10F 会議室1009 |
---|---|---|
テーマ | : | 「みらいを救う脳卒中医療(仮)」 |